コレクション: 三脚蛙

三脚蛙
日本では、カエルは【福帰る】と呼ばれ八相縁起もあり縁起の良い生き物と言われています。【蛙】は子供をたくさん生むところから「子孫繁栄」へのシンボルでもあり語呂合わせでも無事カエルお金がカエル若ガエル幸運がカエル等、交通安全や金運UP、幸運の縁起物として人気があり中国では風水・三本脚の蛙(三脚蟾蜍・さんきゃくせんじょ)は古くから財運の神様として崇められています

風水では三脚蛙(三脚蟾蜍・銭蛙)は、3本の脚で前方と左右にある財を全てかき集め、金運・財運を良くする、また商売繁盛に力を発揮するといわれています。また前方のお金を持ちかえるといわれる三脚蟾蜍に古銭をくわえさせると更に招財効果を上げると言われています。
置き場所;お家や事務所の入り口や玄関では、顔を外出時には玄関に向け、帰宅されたときには部屋の中心(太極)に向けると家の中に財をもたらしてくれると言われています。家族の集まるリビングでは、家の中に向けて置くのがいいとされています。トイレ、キッチン、寝室は避けたほうがいいと言われています。